利用規約
Terms
第1条(目的)
本規約は、東大阪サミット(以下、「本会」といいます)の参加者(以下、「参加者」といいます)が、本会を適切に利用するためのルールを定めることを目的とします。
第2条(適用)
本規約は、本会に参加するすべての参加者に適用されるものとし、参加者は本規約に同意したうえで参加するものとします。
第3条(参加資格)
本会への参加資格は、以下の条件を満たす者とします。
- 社会人または経営者、個人事業主であり、異業種交流の意義を理解していること。
- 法律や公序良俗に反しない活動を行っていること。
- 本会の目的に賛同し、他の参加者と誠実に交流できること。
第4条(禁止事項)
本会の参加に際し、以下の行為を禁止します。
- ネットワークビジネス、宗教勧誘、投資勧誘などの営業行為。
- 他の参加者に対する誹謗中傷、差別、ハラスメント行為。
- 本会の進行を妨げる行為、または運営に支障をきたす行為。
- 個人情報の不適切な取得・利用。
- その他、運営が不適切と判断する行為。
第5条(個人情報の取扱い)
本会で取得した個人情報は、以下の目的で利用します。
- 本会の運営および連絡のため。
- 参加者同士の交流促進のため。
- 適切な運営のための分析および改善のため。 なお、取得した個人情報は、本人の同意なしに第三者に提供しません。
第6条(免責事項)
- 参加者同士のトラブルについて、本会は一切の責任を負いません。
- 本会の活動に起因する損害について、本会および運営者は責任を負いません。
- 天災や感染症拡大などのやむを得ない事情により、開催を中止・変更する場合があります。
第7条(規約違反への対応)
- 本規約に違反する行為を行った参加者に対し、運営は警告または参加禁止措置を取ることができます。
- 重大な違反が認められる場合、法的措置を取ることがあります。
第8条(規約の改定)
本規約は必要に応じて改定されることがあり、改定後の規約は本会の公式ウェブサイト等で通知するものとします。
第9条(附則)
本規約は、2025年3月21日より施行するものとします。